Jiko生還
実は、暮れの28日、Jikoは喀血して救急車で運ばれた。
救急病院の当番医師が外科医だったので、
「一応外科の見地から止血の処置はしたが、呼吸器科の専門医に診て貰うように」
呼吸器科の病院に行くと一応の検査の後、原因不明で松山の呼吸器専門の国立病院を紹介された。
Bossが、船の手配も費用も出すから、別府へ・・・
Miyaちゃんが、特別に三段のお節、準備したから・・・(それどころじゃ無くなった!)
食事の用意もままならぬほどの多忙のなか、娘が松山(高速77キロ)まで走ってくれる。
一応喀血と言う事で、隔離病棟だし、完全看護(と言っても、本人至って元気?!)
ののちんぴーちゃんが、仏様にお供えしてくれてた、新札の一万円札をお守りがわりに、持たして帰って来た。
日曜日にはぴーちゃんが、着替えと様子見に連れて行ってくれた。
ついこの間まで、汚したパンツを川で洗い、車の窓に吊るして、走っていたのに、そのぴーちゃんが・・・
「Bako、連れて行ってあげらい!」
二日で、隔離病棟は出て、一般病棟に代わっていた。
帰途、中四国最大級のショッピングモールエミフルデビュー!
連れて行ってくれたことだけでも、有り難いのに
「Bakoの食べたいもの」
と和食に付き合ってくれて、ご馳走して呉れた。

Tochiも大三島の大山祇神社にお参りに行った帰りに寄ってくれた。
精密検査結果、悪いところなし!
原因不明!
現代の医学でよ、原因不明で血吐くか!
「病名は・・・」
と食い下がったが
「突発性喀血(原因不明)としか・・・人間の体って不思議なものです」
で、納得出来るか!?
退院の日。
手元不如意の私から計算書を取り上げ、Mが会計に走ってくれた。
帰途には、エミフルにも連れて行ってくれて
「なんでも好きなもの食べや」夕ご飯もご馳走してくれた。
ほんと、おんぶにだっこ・・・そのうえてんてんぐる(肩車)。
Boss・M 有難う!感謝!
おひいさんは、2度も3度も電話をくれて
「神にお祈りしてます」
何はともあれ、キリストさま・毘沙門天・大山積大神(天照大神の兄神)グローバルな神様がタッグを組んで御護りして下さったに違いない。
何事もなく、無事退院したのである。
みんな、みんなに感謝!感謝!
仕事の都合上、送り迎えは出来なかったがと息子一家が退院祝いに、お寿司を持って来た。
そして「治療費は僕が出すから・・・」
二重取りやん。
Mに電話すると、
「良いじゃん、貰っとけば・・・これからは、安心して血吐けるな(笑)」
Mの見解では、タイコのストレスやないか!
「ほどほどに・・・とか、年考えてとか、言わずに、とことんやらせば―」
早朝から起きてウロウロする年寄りはおるが、夜中の12時過ぎまで夜遊びする不良ジジィはそうはおらんで―それも良いやない、何も言わずに、好きにやらせよう!
息子の意見も同じ!
タイコの上に血吐いて死んだら、本望やろう!
体のこと考えてなど言わずに、やらしたらええわい!
Jiko あんた良い娘や息子もったなぁ!(産んだのは、うちやけど・・・)
心置きなく、タイコ叩いて、夜遊びしいや!
(退院三日後、メンバーに電話して、いそいそと出て行った)

救急病院の当番医師が外科医だったので、
「一応外科の見地から止血の処置はしたが、呼吸器科の専門医に診て貰うように」
呼吸器科の病院に行くと一応の検査の後、原因不明で松山の呼吸器専門の国立病院を紹介された。
Bossが、船の手配も費用も出すから、別府へ・・・
Miyaちゃんが、特別に三段のお節、準備したから・・・(それどころじゃ無くなった!)
食事の用意もままならぬほどの多忙のなか、娘が松山(高速77キロ)まで走ってくれる。
一応喀血と言う事で、隔離病棟だし、完全看護(と言っても、本人至って元気?!)
ののちんぴーちゃんが、仏様にお供えしてくれてた、新札の一万円札をお守りがわりに、持たして帰って来た。
日曜日にはぴーちゃんが、着替えと様子見に連れて行ってくれた。
ついこの間まで、汚したパンツを川で洗い、車の窓に吊るして、走っていたのに、そのぴーちゃんが・・・
「Bako、連れて行ってあげらい!」
二日で、隔離病棟は出て、一般病棟に代わっていた。
帰途、中四国最大級のショッピングモールエミフルデビュー!
連れて行ってくれたことだけでも、有り難いのに
「Bakoの食べたいもの」
と和食に付き合ってくれて、ご馳走して呉れた。

Tochiも大三島の大山祇神社にお参りに行った帰りに寄ってくれた。
精密検査結果、悪いところなし!
原因不明!
現代の医学でよ、原因不明で血吐くか!
「病名は・・・」
と食い下がったが
「突発性喀血(原因不明)としか・・・人間の体って不思議なものです」
で、納得出来るか!?
退院の日。
手元不如意の私から計算書を取り上げ、Mが会計に走ってくれた。
帰途には、エミフルにも連れて行ってくれて
「なんでも好きなもの食べや」夕ご飯もご馳走してくれた。
ほんと、おんぶにだっこ・・・そのうえてんてんぐる(肩車)。
Boss・M 有難う!感謝!
おひいさんは、2度も3度も電話をくれて
「神にお祈りしてます」
何はともあれ、キリストさま・毘沙門天・大山積大神(天照大神の兄神)グローバルな神様がタッグを組んで御護りして下さったに違いない。
何事もなく、無事退院したのである。
みんな、みんなに感謝!感謝!
仕事の都合上、送り迎えは出来なかったがと息子一家が退院祝いに、お寿司を持って来た。
そして「治療費は僕が出すから・・・」
二重取りやん。
Mに電話すると、
「良いじゃん、貰っとけば・・・これからは、安心して血吐けるな(笑)」
Mの見解では、タイコのストレスやないか!
「ほどほどに・・・とか、年考えてとか、言わずに、とことんやらせば―」
早朝から起きてウロウロする年寄りはおるが、夜中の12時過ぎまで夜遊びする不良ジジィはそうはおらんで―それも良いやない、何も言わずに、好きにやらせよう!
息子の意見も同じ!
タイコの上に血吐いて死んだら、本望やろう!
体のこと考えてなど言わずに、やらしたらええわい!
Jiko あんた良い娘や息子もったなぁ!(産んだのは、うちやけど・・・)
心置きなく、タイコ叩いて、夜遊びしいや!
(退院三日後、メンバーに電話して、いそいそと出て行った)

良かったです~>_<;
- 2011/01/17(月) 23:55:48 |
- URL |
- きつつき
- [ 編集 ]


まだまだ心配ですけど・・・ とりあえずは良かったです !!
ご無理なさいませんように !!
BOSSさんやMさんをはじめ、皆さんとっても家族想いの優しい方ばかりだと思いながら
いつも見せてもらっています


産んで育てたのはBakoさんだから、優しく頑張りやさんなのは「後姿」ですね!!
きっとそうです


Bakoさん、JIKOさん! どうかご無理されませんように!!
NoTitle
- 2011/01/18(火) 09:43:25 |
- URL |
- ひげ
- [ 編集 ]
ほどで遊んでくださりませ・・・。
更新なさすぎやなと思ってましたが・・・Bakoさんの慌てようと家族の様子が手に取るようにわかります・・・。
まぁ・・Bako様家はええお家族や・・・・。笑)
一回はみなさんの顔見にいかなあかんね・・・。笑)
NoTitle
- 2011/01/18(火) 20:09:45 |
- URL |
- 三代目
- [ 編集 ]
でもご無事でご退院なされてホッとしました。
Bakoさんもだいぶお疲れのことと思います。
どうかお二人ともご無理なさらずお大事になさってくださいね!
★コメント有難うございます
- 2011/01/18(火) 23:11:47 |
- URL |
- Bako
- [ 編集 ]

久しぶりに豊後水道渡って、九州の地で、あねさまやMiyaちゃんとお正月、迎えようかと思っていたのですが・・・
甥っ子に電話したら「救急車呼んで、すぐ病院に行け」って言うものですから―
まぁ、何事も無かった良かったと言うべきか・・・
良かったんでしょうね!

あーちゃん、ご心配かけました。
どこも悪くない・どこからの出血かわからない・納得いかないわねぇ!
私の主治医に相談すると
「国立で見てもらって、わからなければ何処に行ってもわからないだろう。
何も悪いところが無いと言うことだ。安心しなさい」
と言われました。
「ライブやるまでは、まだ、死ねない!」
などと、ほざいています(笑)

はい!はい!
ひょっとして、私がくたばったかとお思い?
その時は、娘が「死亡通知」出しますので、香典送って下さいませ(笑)
是非、是非 カカさまといらして下さい。
おっちゃんの、焼酎お相手Bossがきっちりやってくれますよ。
多分、おっちゃんとは気が合うと思います。

慌ただしい、年末年始でした。
病院のはしごは疲れます。
私、病院大っ嫌いなんです(好きな人もいないでしょうけど)
寄る年波には、あらがえませんね!
気をつけて、もうちょっと、生きています。
(そのうち、まだ生きとるんかい!)
★コメント有難うございます
- 2011/01/20(木) 23:21:38 |
- URL |
- Bako
- [ 編集 ]

ほんとうに、大変な年末年始でした。
ねぇ!>それにしても現代医学でも病名が分らないとは!呆気にとられてしまった
こんなことが―未だに、納得いかないの。
もう、誰も何も言わないので、本人、ぴょん、ぴょん飛び回っています(笑)
NoTitle
- 2011/01/21(金) 07:28:08 |
- URL |
- ひげ
- [ 編集 ]
最近、Bako家の映像化を妄想中・・笑)・・・Bako様は富司純子で決まり、Bossは根津甚八か岸谷五朗・・・あとがさっぱり決まりません・・・JIkoさんは、誰がよろしいか・・高倉健か・・・?。笑)
★コメント有難うございます
- 2011/01/21(金) 15:45:13 |
- URL |
- Bako
- [ 編集 ]

「てっぱん」のイメージから・・・?
片肌脱いで、切る啖呵は、そりゃカッケエよぉ!
やっぱり、私は「原節子」でしょ(笑)
どうせなら、相手役は、福山雅治か、もこみちか、この際キムタクでも、嵐の桜井クンでも(ガハハハ)
芸術参加作品に仕上げて下さいませ。。
クランクアップが楽しみです!
そりゃ心配でしたね(汗
- 2011/01/25(火) 02:52:21 |
- URL |
- 時雨空
- [ 編集 ]
喀血じゃ怖いですよね(汗
★コメント有難うございます
- 2011/01/25(火) 12:23:14 |
- URL |
- Bako
- [ 編集 ]

現代に医学をもってしても、人間の体の不思議さは解明出来ないのですね。
時雨ちゃんも、不思議ちゃんですよね。
まぁまぁ、一安心ってとこです。
★コメント有難うございます
- 2011/01/31(月) 16:21:36 |
- URL |
- Bako
- [ 編集 ]

本人に言うとつけあがるので(笑)見せません!
スペインにご旅行―良かったですね!
迷子にもならず、ご無事でなによりでした。
「老いては子に従え」
孫にまで、しっかり甘えています。